プラ板でキーホルダー作り☆
こんにちは^_^
安行放課後等デイサービス
リリークラブ指導員の近藤です(o^^o)
先日、プラ板でキーホルダー作りをしました♪

描きたいものをまず決めてもらって、キャラクターが決まったらプリントし下書きを作ります♪
下に敷いてプラ板に油性ペンで描いていきましょう^_^

描けたら、レンジでチン!
大きかったプラ板がみるみる縮んで小さくなっていく様子を見て
「おー!!!」
と歓声が上がりました(^^)
縮んで出来上がったら、レンジから取り出し素早く本の間に挟み、平らにします!
熱くて危険なので、ここは指導員の出番ですね^ – ^
キーホルダーのフックをつければ完成!

ポケモンのキャラクターや、妖怪ウォッチのキャラクターのキーホルダー!
キレイに出来たね♪

細かいところまで、キレイに色を塗って頑張りました!!

可愛いキーホルダーができました♪
お店に売っててもおかしくないくらい可愛いキーホルダーの完成です♪
世界に一つのオリジナルキーホルダーですね!!
簡単に作れるので、レンジを使う時はヤケドの危険があるので手伝ってあげてくださいね^ ^
色々な活動を通して、色々なモノづくり体験をこれからもしていきたいと思います♪
ではでは!また(^ ^)





















コメントを残す