絵巻物作り体験

こんにちは
安行放課後等デイサービス
リリークラブです
今日は『歴史と民族の博物館』へ行き
絵巻物作りを体験しました
子どもたちはどんな物が出来上がるのかを
楽しみにしていました
係の人に作り方を教えてもらいながら
さっそく体験スタート
……
こんにちは
安行放課後等デイサービス
リリークラブです
今日は『歴史と民族の博物館』へ行き
絵巻物作りを体験しました
子どもたちはどんな物が出来上がるのかを
楽しみにしていました
係の人に作り方を教えてもらいながら
さっそく体験スタート
……
こんにちは
リリークラブ・赤山です
今日も朝の会からスタート
ニコニコといい笑顔
工作の時間は、前回作った雪だるまに・・・
絵具で雪降らし
指についた絵具の感覚がニュルニュル
いつもと違った、感覚はどうだったかな?
……
こんにちは
安行放課後等デイサービス
リリークラブです
今日は公園での活動予定でしたが、
残念ながら雨
のため室内での活動です
お部屋の中でも楽しめるゲームを
しちゃいましょう
その名も『カッピンカッピン』です
ルールは簡単で、床に……
こんにちは
安行放課後等デイサービス
リリークラブです
今日は工作活動の日
オリジナルの万華鏡を作りました
材料は画用紙やプラ板、ビーズなどで
作れちゃいます
子どもたちは万華鏡を組み立てて
中に好きな色のビーズを入れて作っていきます。
……
こんにちは
安行放課後等デイサービス
リリークラブです
今日は雨天の為、松原冒険遊び場へ行く予定でしたが、断念
越谷市の児童館コスモスへ
行ってきました
こちらは科学の体験ができるコーナーが
充実しています
光の仕組みや風の力、滑車の原理などを
体験することがで……
こんにちは! 寒い日が続いてますが リリークラブの中は今日も元気いっぱい! とある日の朝の静かなひと時・・・・ ガラスの目隠しを静か~に剥がしています 指導員の「あーー!」に、ニヤリと 可愛い笑顔で応えていました 続きましては、運動の日で ケン・ケン・パァ 挑戦中です ケン・ケン ……
こんにちは
安行放課後等デイサービス
リリークラブです
寒くなってきましたねー
風邪に負けないように
インフルエンザにも負けないように
栄養たっぷりのバナナを、、、
今日はチョコバナナを作るプチクッキングでした
いつも通り、リリークラブに来所後は手洗い〜宿題
……
こんにちは
安行放課後等デイサービス
リリークラブです
今日は公園でしっぽとりをしました!
子どもの頃にやったことがある人も
多いのではないでしょうか
簡単に言えばしっぽを取り合う鬼ごっこ
今回はビニールの傘袋を使いました
……
こんにちは
安行放課後等デイサービス
リリークラブです⭐︎
今日はTシャツのタイダイ染めをしました
タイダイ染めってなに〜?
という方へ
Tie(縛る)Dye(染める)が名前の由来だそうです
名前の通りゴムやヒモで縛って、染料をかけて染める
縛り方……
こんにちは
安行放課後等デイサービス
リリークラブです⭐︎
今日は埼玉県民の日で、子どもたちは朝からの来所となりました(^ ^)
今日は時間がたくさんあるので、巨大シャボン玉作りに挑戦しました
午前中にシャボン玉の道具を手作りで制作
園芸用の支……